24件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

笠間市議会 2018-09-11 平成30年度一般・特別会計決算特別委員会−09月11日-03号

西日本等イノシシシカ等のジビエ料理なんていうのが今話題になっておりますが、それと競争するとしても1検体当たり3万円の経費をかけて、出荷制限地域の肉が食肉として流通するのかというところは疑問に感じているところでございますので、まずは出荷制限区域出荷制限解除時期を目指しまして、笠間市でも年間800頭から捕獲されているわけですから、ジビエの推進についても原発出荷制限解除の時期を見計らいながら検討していきたいと

常総市議会 2018-02-01 常総市:平成30年2月定例会議(第22回会議) 本文

山の下草を刈って飼料にし、そして落ちた赤しゃっぱですね、枯れ葉をたきつけに使ったり、枝をおろして森林の整備をして、そしてその中でキノコや山菜などの山の幸を享受することができたり、また、狩りをしてイノシシを食べたり、シカをとったりすることで動物の数もきちんと抑えること、抑制することができて、ちょうどいい生態系のバランスを保ってきたということがあります。  

土浦市議会 2015-09-08 09月08日-03号

男性は,川岸に咲いていたアジサイがシカに食べられたことから電気柵を設置していたようであります。電気柵は,男性の自宅の納屋の100ボルトのコンセントから電気を引き,440ボルトまで電圧を上げられる変圧器を自ら作って設置していた。いつも夜以外はプラグを抜いていた。事故の朝は抜き忘れたと話していたということであります。

大子町議会 2014-09-09 09月09日-03号

観光地の日光市の場合はイノシシ、猿、シカ有害鳥獣の対象とされており、箱わな、くくりわな猿用囲いわなで捕獲し、シカ生息数も多いところから、シャープシューテイィングというんですね、これは誘因射撃、わかりやすくいえば、餌をまいて、そこにシカを集めて、それで個体数を維持していきながら、全部捕獲するんじゃなくて、二、三頭をしとめるというような誘因射撃も行われております。 

日立市議会 2014-03-25 平成26年第1回定例会(第6日目) 本文 開催日: 2014-03-25

また、産業経済部関係では、昭和51年に建設され老朽化したシカ舎を再整備し、動物園の更なる魅力づくりを行う動物園活性化事業費や、交流人口拡大による地域経済活性化につなげるため、全国規模となる公益社団法人日本港湾協会定時総会日立シビックセンターで開催する日立港振興経費などが計上されております。

日立市議会 2014-03-05 平成26年第1回定例会(第1日目) 本文 開催日: 2014-03-05

かみね動物園については、老朽化したシカ舎を建て替え、また、「アフリカ・アジアに生きる大型類人猿を支援する集い」というシンポジウムを開催し、更なる魅力づくりに取り組んでまいります。  公設地方卸売市場については、敷地及び施設を含め縮小、集約し、関係者と協議を進め、跡地の活用については、関係部署の連携を密にしながら検討を行ってまいります。  

東海村議会 2013-10-09 10月09日-03号

その風景は、まるで宮崎駿監督のご存じの方は想像していただきたいんですけれども、「ナウシカの一場面のようでした。しかし、広野あたり風景が変化してきました。田畑が草に覆われているか、ところどころでは表土がはぎ取られたその農地に土のうが山積みされている。そして、住宅が雑草にのみ込まれようとしている虚しい光景でした。 

笠間市議会 2012-12-17 平成24年第 4回定例会−12月17日-05号

野生鳥獣による農作物被害は年々増加しており、全国で見ればその被害の7割が、シカ、イノシシサルによるものであり、特にイノシシによる被害増加が目立っていると聞いております。ただでさえ、被害がふえているのに、福島原子力発電所事故の影響で、東北地方野生鳥獣捕獲頭数が激減しております。

石岡市議会 2011-11-29 平成23年第4回定例会 資料 開催日:2011-11-29

鳥獣被害全体の7割がイノシシシカ、サルによるもので、農作物被害に止まらず、山林荒廃を招き、豪雨時の土砂流出被害にもつながっている、との指摘もあります。  このような状況を踏まえ、国においては平成19年12月、議員立法全会一致)により、「鳥獣被害の防止のための特別措置に関する法律」が成立。

土浦市議会 2010-06-14 06月14日-02号

口蹄疫は,家畜の牛,豚,綿羊,ヤギのほか,シカ,イノシシなどの偶蹄類動物に感染する疾病でございまして,感染した動物排泄物分泌物との接触,病原体の付着したちり,ごみですね,などによっても空気感染するなど,家畜伝染病の中でも最も伝染力が強い疾病とされております。しかし,口蹄疫は牛・豚等動物の病気でございまして,人に感染することはありません。

筑西市議会 2010-06-04 06月04日-一般質問-02号

主に牛や豚、羊、ヤギシカなどに加えまして、イノシシ、カモシカなど99種の偶蹄類感染源になり得るとのことでございます。心配される感染ルートは複数にわたりまして、風に乗って陸上では60キロメートル、海上では250キロメートルも移動すると言われており、その経路はいまだ不明だと言われてございます。 議員質問の市内の畜産及び酪農農家戸数につきましては、現在81戸の畜産農家がございます。

行方市議会 2010-02-22 03月04日-01号

あとは2、3、4、5、何便だね、4便かな、ほとんど1回、牛じゃなくてシカを乗せて、シカだけ乗せているくらいの話で、空バスで走っているんです。本当に心が痛んだ一人として、ここで話させてもらっているんですが、まずそのときの出発地点で、あれだけ路線バス赤字路線だということで廃止された。

土浦市議会 2009-03-10 03月10日-03号

鳥獣による農作物に対する被害は,森林管理不足遊休地増加などに加え,鳥獣生息数増加していることもありまして,これは,特に日本ではイノシシシカ,猿,こういったものが大幅に増加しているということでございます。そういうこともありまして,全国的に被害拡大傾向にあります。全国鳥獣による農作物被害額は,平成19年度は約185億円。

土浦市議会 2008-12-09 12月09日-03号

この1年間,いろいろなニュースを見ていますと,熊が人家の台所にあらわれたり,イノシシが東京の都心を徘徊したり,または,今はシカが一番すごいらしいですが,シカ大変繁殖をいたしまして,農作物や様々な環境の木やそういうものを食いあさっているのがよくワイドショーで取り上げられます。もちろん笠間市や山林地に行くとイノシシが相変わらず元気ですし,今日の常陽新聞で言うとアライグマが捕獲されました。 

  • 1
  • 2